風俗を利用する際には、少なからず性感染症が移る可能性があります。
逆に、自分が女の子に移してしまうこともあるでしょう。
そうなれば、女の子は出勤停止になってしまいます。
性感染症の知識を習うことはなかなかありません。
しかし、知識がないと自分が感染したかどうかもわかりませんし、移してしまう可能性が高くなってしまいます。
迷惑をかけないように、個々人が性感染症の知識を得る必要があります。
本記事では、性器カンジダ症について調べてみました。
性器カンジダ症とは
カンジダとは、真菌=カビのことです。
このカビが性器周辺で異常に繁殖してしまうことを性器カンジダ症と呼びます。
カビが繁殖、と聞くと、「不潔にしてるからなるのでは?」と思いがちです。
しかし、実はカンジダは誰の体の中にでもいる常在菌です。
普段は表に出てこないだけで、元々いる菌なのです。
性器カンジダ症の原因
カンジダは誰の身体の中にもいます。
何も症状がない人は、異常に繁殖していないだけです。
どうして異常に繁殖してしまうのでしょうか?
それは免疫力低下することが主な原因とされています。
睡眠不足やストレス、風邪などによって免疫力が低下すると、普段は増殖を抑えられているカンジダが異常に繁殖してしまうのです。
そのほか、陰部を石鹸で洗いすぎたり、抗生物質を服用したりすることが原因であることも少なくありません。
性感染症として紹介していますが、実は性交渉による感染はおよそ5%程度とされています。
ですので、必ずしも性交渉が原因ではないのです。
性交渉の経験がない女性でもこの感染症になることは珍しくありません。
性器カンジダ症の特徴
男女ともに感染しうるものですが、特に女性の多いことが特徴です。
女性器は構造上、湿度が高くなりがちで、カンジダ(真菌)が増殖しやすい環境になっていることが原因と思われます。
男性と女性では、性器カンジダ症の症状も違います。
<男性>
・亀頭、包皮などが赤くなり、痒くなる
(ほとんど症状がないこともあります)
<女性>
・膣に痒みがある
・ヨーグルトのようなおりもの
・灼熱感
性器カンジダ症の治療方法
症状が軽い場合は、自然治癒することも多いです。
免疫力の回復とともに、カンジダの増殖も抑えられて、治癒していくのです。
しかしながら、症状がひどい場合には、性病科等の病院・クリニックに通院する必要があります。
男性の場合は、抗真菌剤のクリームを患部に塗ります。
女性の場合は、抗真菌剤の錠剤を膣の中に入れたり、クリームを患部に塗ったりします。
治療を始めてから、二週間から一カ月程度あれば感知すると言われています。
性器カンジダ症の予防方法
性器カンジダ症を防ぐには、まず免疫力を低下させないことです。
疲れ、ストレス、睡眠不足などが原因となりがちですので、ストレスを溜めずにしっかり睡眠を取ることを心掛けましょう。
また、蒸れやすい環境を作らないことも大切です。
男性の場合は、ちゃんと入浴やシャワーで清潔にしていれば、感染しにくいです。
一方、女性は上述した通り、女性器の構造上、カンジダが繁殖しやすい環境を作り出しやすくなっています。通気性や清潔さに気を付けるようにしましょう。
風俗遊びで注意すること
性器カンジダ症について、風俗で注意することは無暗に手マンをしないことです。
性交渉による感染率は低いので、それほど気にしなくてもいいと思われがちです。
たしかに、セックス等での感染は少ないです。
しかし、手マンをすることで女性器の環境を変えてしまうことがあります。
例えば、プレイ前に洗体をしてもらっているときです。
このときに、ボディーソープの泡だらけの指で手マンをしてしまってはいませんか?
こうした手マンをしてしまうと、膣内にいる善玉菌を殺してしまい、自浄作用が働きにくくなってしまいます。
すると、カンジダ菌が増殖してしまうことになりかねません。
また、ベッドの上でも危険性はあります。
手マンをする時に、唾液をつけて潤滑剤とするのもやめましょう。
唾液は雑菌だらけなので、膣内に雑菌を入れてしまうことになります。
こちらも膣内環境を壊す原因となります。
手マンをするときには、ローションを使うことをおすすめします。
まとめ
性器カンジダ症についてご紹介しました。
性交渉で感染する可能性は小さいのですが、そこまで心配する必要はありません。
しかし、風俗において手マンをする時に、女の子の膣内環境を崩してしまい、結果として性器カンジダ症にさせてしまう可能性は大いにあります。
無暗に手マンをしないように気を付けましょう。
<参考HP>
銀座ヒカリクリニック
阿佐谷すずき診療所
コメント